他者を思って生きていく。

子育てに向いてない2児母がいろいろ吐き出している子育てブログ

子育てでイライラして怒鳴る自分に言い聞かせていること

いったん子供にイライラしちゃうと、そのイライラを解消するのってものすごーーーく難しいですよね(><)

 

特に私は、こちらの記事にも書いたとおり、息子(現在4歳)をどうしても本心から可愛いと思えない病のため、自分のイライラの処理にはかなり苦戦していました。。

 

だからって、息子から逃げたり放置したり手をあげたりは、無いです!息子といるときは、理性の鎧(よろい)を着て、まるで別人になったつもりで接しています(ー.ー)

 

しかし、こんなに気を付けていてもイライラがブォッカァーーーン!!!と爆発しそうになるときがやっぱりあるんですよ(汗

 

正直に言うと、そういうとき心の中で息子を殴り倒す妄想をするときもあります。。

 

もちろん実際には殴りません!!あくまで妄想。(イヤな妄想だけど。)

 

ただ、子供を怒鳴ってしまうことは、残念ながらけっこうあります。。

 

具体的にはこんなときに怒鳴ってしまう・・・↓

 

 

 

1.おふざけゾーンに入ったとき

ふざけて叫びまくる、おもちゃをポイポイ投げまくる、1歳娘にちょっかいを出しまくる、すべて注意するまでエンドレス。でも注意しても「はいはーい」と言うだけで聞いていない。

 

2.ご飯を食べているとき

 しゃべってばかりでぜんぜん食べない。結果、自分が一番最後だと分かると「やだぁー待ってー!!」を連発する。(だったら早く食べろよw)

 

3.キャハキャハ笑いながら突然私にモノを投げつけてくるとき

脱いだパジャマとかぬいぐるみならまだいい。手近にある絵本とかひらがなドリルとかを投げられると本当に痛くて腹立つ・・・。

 

 

 

とりあえず今思いついたのが上の3つ。

 

我が家の場合は男の子なので、投げるとか引っ張るとか突っつくとかいう行動に出やすいですが、女の子のご家庭の場合だと「ひたすら文句を言いまくってきてイライラする!!」とかあるかもしれませんね。

 

子育てでのイライラ解消の難しいところって、いったんイライラが爆発してしまうと、その怒りを消すきっかけがなかなか無いことなんですよね(汗

 

いやむしろ消えるどころか子供はさらにイライラの原因をいくつもかぶせてきますからね。。

 

かといって、子供を家に置いて「ちょっと頭冷やしに出かけてくるわ。」というのもまだ幼児だからできないし・・・。(子供が高校生くらいになったらできそうだけど。)

 

そういうわけで、イライラを引きずりがちになるというのが、子育てストレスの一番大きな原因な気がしています。

 

じゃあどうするの?やっぱり、親側がそのイライラを我慢するしかないの??

 

いやもうホント、世の中の子育て中の方々、これまでも充分我慢しているはずなので、これ以上我慢したらマジであとから大爆発しちゃいますよ!ただの我慢は禁物。。

 

実は1つだけ、最近私がやってみてわりと手ごたえを感じているイライラ解消法があります。それが↓

 

 

許すタイミングを決めておく!

 

 

私がどうにも耐え切れずに怒鳴ると、息子が「ごめんなさーい・・・」と謝ってくるので、そのタイミングで、嘘でも「いいよ。」と言って、怒りムードを強制終了させています。

 

もちろんそんなにすぐに私の腹の虫はおさまらないんですけどね!!でもそこはまず無視して、とにかく雰囲気を変える!

 

そしたらあら不思議。「いいよ。」と言葉に出した瞬間に、さっきまで私を支配していたイライラがフッ・・・と霧(きり)が晴れるみたいに消えていくのが結構ハッキリと分かる。

 

これならずっとイライラしてストレスを溜めることもないし、怒りを我慢して無理やりコワイ笑顔を作る必要も無い(笑

 

まぁでも、コレが使えるのは今(幼稚園)の間だけかな・・・。小学生になったら素直に「ごめんなさい」なんて言わないだろうから、、、それ以降は使えないですねきっと。( ;∀;)

 

子育てのめんどくささ(私の場合)についても書きました↓

narenohate.hatenablog.jp