他者を思って生きていく。

子育てに向いてない2児母がいろいろ吐き出している子育てブログ

お金のいろは

f:id:michirukun:20141001114722j:plain

お金の価値観は、たとえ大人でも人それぞれ違います。

 

それゆえ、それを子どもに教えるというのは、

けっこう頭を使うテーマだと思います。

 

ちなみに、わたしの親はどう教えてくれたかなと思い出してみると、

「使うから減る。使わなければ貯まる。」

だった気がします。(当たり前だ)

 

その価値観をどう捉えるかはまた別として、

これも一つの考え方であることは真実。

 

これは、わたしの父親がごく一般的なサラリーマンで、

母親はそれを助けるパート主婦

という働き方だったことも、

きっとこの価値観の背景にはあると思います。

 

でも、ちょっと残念だと思ったのは、

お金の消費ばかりにフォーカスが当たっていて、

お金の活かし方(=投資)には、

ほとんどまったく触れてくれなかったことです。

 

子どもだから教えたってまだ分からないだろうと思われたのか、

それとも親自身もよく分かっていなかったのか、

今となってはそれはどうでもよいのですが、

子育てを通じてお金の消費しか語らないというのは、

ちょっと貧弱なんじゃないかと感じるのです。

 

じゃあ、今のわたしなら子どもにどう教えるか

考えてみました。

 

まず、子どもが自ら「おこづかいがほしい・・・」と言うまでは、

直接金銭は与えません。

すると、自分から言ってくるタイミングが必ずあると思うので、

そのときに、「あなたがお金をほしい理由は?」

と切り出してみるのです。

 

お金は、それで何かを得たいと思うからこそ「ほしい」と思うもの。

「そのお金を使うことで、あなたは何を得ようとしているの?」

と切り込むことで、

子どもは子どもなりに、お金の価値について

考え始めてくれるんじゃないかなと思います。