他者を思って生きていく。

子育てに向いてない2児母がいろいろ吐き出している子育てブログ

現在、妊娠5ヶ月目。

妊娠が分かってから、5か月が経ちました。

(正確には、えーっと...19週と5日)

 

20代は仕事漬けで、

28歳で結婚して、

30歳で初めての妊娠となります。

 

ある程度計画していた妊娠だったにもかかわらず、

いざ妊娠が分かった時は、

なぜかとても動揺しました。

 

それまでは、ほぼ自分のためにしか

生きてこなかったわたしが、

誰かの母親になるなんて、

全く信じられなかったからです。

 

産科で初めて診てもらった時のお子さんの体長は、

たった8mmで、

「おめでとうございます」と言われても、

まだまだピンと来ていなかったわたし。

 

しかも、わりと吐きづわりの重い方だったので、

妊娠4か月の終わり頃までは、

精神的にも肉体的にも、

相当参っておりました。

 

「愛情や母性なんてそう易々と湧いてくるもんじゃない!」

なんて、投げやりになってみたり。

 

今から考えると、なかなか非道なことを考えていたと思います。

 

でも、そんなわたしでも、

最近胎動を感じるくらいにまで

大きくなってくれたお子さんに対して、

思いに変化が出てきました。

 

「苦しくないだろか?」

「栄養はきちんと届いているだろか?」

「お腹の中は快適なんだろか?」

 

これまで、自他共に認める利己主義者だったわたしが、

自分以外の誰かのために生きるんだと

初めて思いました。

 

きっとこれからも、

今までの自分とはまったく違うことを

感じたり考えたりするんだと思うので、

それをここに書き留めていきたいです。